机の上が綺麗になったら、
押入れの中の、やりかけていた書類のことが気になり、
すべて完成させて、終えることができました。
細々としたモノが押入れの中に
置いたままになっていたので、
使っていないモノは手放し、
使うモノは整理しました。
以前、手放せなかったモノも
1ヶ月くらい経つと、
気持ちが変化しているので、
すんなり手放せるようになります。
押入れの中は、余白があるので、
タンスを手放して、
押入れの中をクローゼットにできるのではないかと
思うようになっています。
でも今、わざわざ買い足す必要性に迫られていないので
次に引っ越しするタイミングで
タンスを手放すかもしれません。
机の上には
今していること以外のモノは
押入れの中の定位置に置くようになりました。
スッキリとした空間になると、
自分がどういう生活をしたいのか?
そのために、今できることは何か?
と問いかけて、行動することができます。