Peaceful life’s diary

〜「シンプルライフ」から「ミニマルライフ」へ〜

感謝

ありがとう

「ありがとう」という感謝の言葉には とても強いパワーがあります。 朝、目覚めた時から 「ありがとう」という気持ちになります。 もし、そのように思えないなら 何か我慢し過ぎているかもしれません。 「ありがとう」という気持ちになれることをして下さい…

幸せに暮らすこと

自分が大好きなことをすると 必要のないモノを手放すことができます。 そして自分の大好きなことだけをして 自分が気に入っている場所で 自分が大好きな人とだけ付き合う。 自分でつくり出すことができます。 幸せな流れに入ることを 始めてみて下さい。

自分を大切にすること

今の生活に自然と感謝の気持ちが湧いてきます。 何か特別なことがある訳ではないのですが、 感謝の気持ちが湧いてくるのです。 自分の中から 余計な考えがなくなり 自分を大切にできるようになったからかもしれません。 自分を大切にしていると 自然と感謝の…

モノが減って時間の使い方が変わりました

モノが減ってから、 植物を眺める時間や 音楽を聴く時間や 運動する時間や 家族と会話をする時間が増えてきました。 自分では気づかないうちに これまでモノと向き合っている時間が長かった とわかりました。 自分で意識していた訳ではありませんが、 セロト…

快適な空間から気づいたこと

モノが減って お部屋が快適な状態で お掃除が楽になり 綺麗な状態を維持しています。 そうすると 何が起きるのかというと 自分自身を整えることに 時間を使うことができるようになります。 モノから解放されていますので、 モノよりも 自分自身と向き合うこ…

目標を減らしてみる

目標を決めても なかなか達成できないことがあると思います。 どうして達成できないのでしょうか? 目標をたくさん設定して欲張っていませんか? もし目標を1つに絞ることができたら 達成できるのではないでしょうか? 「片づけ」というとモノの片づけを連想…

ティッシュペーパーを視界から外してみました

皆さんはティッシュペーパーをどこに置いていますか? これまで台の上に置いていたのですが、 見えない場所へ移動させてみました。 視界からモノがなくなっていく 気持ちよさを感じています。 モノがなくなって視界がスッキリすると、 掃除がしやすくなり、 …

好きではないモノを手放す

使っていないけど、 使えるからという理由で 置いているモノはありませんか? 使っているモノは 好きなモノなんですよね。 使っていないモノは 好きではないと思います。 それよりも好きなモノがあるから 使わなくなっていると思います。 使わないモノを自分…

自炊すると幸福感が高まります

みなさんは幸福感をどんな時に感じますか? モノを購入した時ですか? それとも体験をした時ですか? 「テレビを見たり服を買うだけなどの物質的消費よりも、 コンサートや旅行などの体験的な消費のほうが、 幸福感に強く影響すると提唱したのはエラスムス大…

自分の価値観を大切にして生きること

自分の価値観について、これまで考えてきたことはあるかと思いますが、 改めて自分の価値観を少しだけ考えてみて下さい。 みなさんは、1〜7の間で、どの欲求が強いですか? 1.生理的欲求と安全 2.愛情と帰属 3.承認欲求 4.貢献欲求 5.学習、成長欲求 6.遊び…

資産が残る人について

お金を使う時に、何を基準にして選択していますか? 好きを基準に選ぶのか、損得で選んでいますか? 損得で選んでいる人は、最終的に損してします。 好きではないのに、得することを選ぶと、 満たされることがないので、得することを探し続けて 永遠に続いて…

片づけをしてから、幸せが増してきました

ご無沙汰しております。 今回の業務で、クライアントから御礼の電話をいただきました。 仕事の納期が早まってもスムーズに対応して、 これまでで1番早く納品できたからです。 (社内でも1番早い納期です) 理由は、仕事への集中力を上げたことが大きいです。…

年末の片付けでタオルを交換しました

今週のお題「自分にご褒美」 バスタオルとハンドタオルを新調しました。 キッチンなどで使用するハンドタオルは白にして、統一感を出しました。 今治タオル ブランド認定 スーピマ綿 しっとりなめらか 今治エコハンドタオル 5枚組 33×35cm キッチン用と洗面…

家計簿を手書きして思うこと

家計簿はマネーフォワードを年間契約して利用しているのですが、 部屋の片付けをしてから、 出費が少なくなっていることに気づき、 10月から家計簿を手書きしています。 レシートを見て家計簿を書くことで、 自分が買ったモノを大切にしようという気持ちが、…

朝散歩、気持ちが良いです

朝散歩が気持ち良くて続いています。 6時30分を過ぎると明るくなっているので、15分〜20分くらい歩いています。 以前はもっと早い時間に歩いていたのですが、 日の出が遅くなってきたので、日の出に合わせて朝散歩をしています。 6時30分を過ぎると、車の騒…

自分の「幸せ」を大切にする

自分が幸せだと感じていても、 SNSなどを見ると、 多くの人と楽しそうに交流している様子を積極的にアウトプットする方がいて 戸惑うことはありませんか。 自分の幸せを人と比較する必要はないのですが、 多動的な人の方が評価されているようにも見受けられ…

努力しなくてもできることをする方が幸せです

自分が努力しなくてもできることって、 自分では気づきにくいですよね。 自然としていることなので、 当たり前になっていて、 何の迷いもなく、身体が勝手に動いています。 ほめられても、 謙虚にしていると、 その言葉が残っていなかったりします。 だから…

自己肯定感を上げるには

今の状態をありがたいと思うと、 将来が良くなっていくと思います。 今、辛い状態だと、 ありがたいとは思えないですよね。 ありがたいという心境になるまでに 何日もかかってしまうかもしれません。 本当に辛い時は、 信頼できる人に助けを求めることも必要…

既に「ある」という感覚について

モノを減らし始めてから、 充分に満ち足りているという感覚が強くなっています。 いつからか、常に「ない」という感覚に支配されていたので、 何か不足していることを、付け足さないといけないと思っていました。 今から思うと、不安定な感覚になりやすかっ…

私は幸せでありますように

私はヴィパッサナー瞑想をしたことがあり、 その瞑想の終盤に 慈悲の瞑想をするのですが、 心にジーンときました。 特に私の心に突き刺さった言葉は、以下の2つです。 「私は幸せでありますように」 「生きとし生けるものが、すべて幸せでありますように」 …

ホームベーカリーでうどんを作るのは簡単です

今日はホームベーカリーで、初めて、うどんを作りました。 作ると言っても、強力粉と薄力粉と塩と水をセットするだけです。 生地は15分でできるので、その後、2時間休ませて、伸ばして切るだけです。 なんて簡単なのでしょう。 しかも美味しくて、幸せな気持…

部屋に残したモノで、心が満たされています

片づけをして、モノが減っているのに、 幸福感は増しています。 今日はカーテンの位置を変えてみました。 自分が起きている時に、1番長く過ごす場所に、 お気に入りのカーテンをつけてみました。 それから気に入っている写真を PhotoGridのアプリでコラージ…

卒業アルバムをPDFにして思うこと

今日も書類をPDFにして、 peacefullife.hatenablog.jp ついに、卒業アルバムもPDFにしました。 先週、卒業アルバムを久しぶりに見て、 PDFにできるかなと思っていたのですが、 今日は書類のPDFに勢いがついていて、大量にPDFにし、 今日の分が終わった時、 …

誠実に応えていると信用されます

誠実に応えたいという相手がいて、 誠実に応え続けていると、信用されます。 自分自身は相手を信用しているというよりは 誠実に応えたいという気持ちで、行動しています。 こういう想いは、自然と言動に表れているようで、 いつの間にか、相手に伝わっていま…

自分を信じること

どうして自分に素直に生きれないの。 どうして周りに振り回されてしまうの。 どうして自分の声に耳を傾けないの。 本当にどうしてなの。 周りの人は本当に知っているの。 周りの人の評価は自分よりも大事なの。 自分で自分を認めることの方が大切。 この言葉…

今日も感謝です

自分をはるかに超えた大いなる存在と共に生きていると感じる。 魂は身体という乗り物に宿って、動いている。 高いエネルギーを持つと、 大いなる存在が私を運んでくれて、物事がスムーズに進みます。 静かな時間は、大いなる存在との結びつきを強くしてくれ…

笑顔で1日を始めよう

ことわざ「笑う門には福来る」の意味は、ことわざ辞典によると、 「いつもにこやかに笑っている人の家には、自然に幸福がやって来るということ」です。 「いつも笑い声があふれる家には、自然に幸運が訪れる。 明るく朗らかにいれば幸せがやってくる。 また…

自分が幸せになると、まわりの人も幸せになる

自分がしたいことをしている時は、 丁寧で、アイデアが次々と浮かんできます。 今、行っていることに、とても集中していて、 明るい気持ちで取り組むことができます。 自分がしたことをすると、心が満たされてきます。 自分の心が満たされると、幸せだなぁと…

本当にやりたいことを見つける

昨日は「やりたくないことを書き出す」 その後に「やりたいことを書き出す」という順番を守りました。 やりたいことをいくつか書き出して、 ゴールをイメージするだけでなく、 ゴールを達成するための過程もイメージしてみました。 そうすると、やりたいこと…

やりたくないことをやめる

「非常識な成功法則」を再読しています。 非常識な成功法則【新装版】 作者:神田昌典 発売日: 2014/08/29 メディア: Kindle版 その中で、もう1度、考え直してみたいことがあります。 「やりたくないことを書き出す」です。 目標設定する時に、大切なことです…